忍者ブログ

おとなの銀行

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
使用:TG代償ガジェ

1回戦 ダークパーミ ○○
2回戦 インフェルニティ ×○○

1戦目ショックルーラー立てて勝てる試合だったけど、調子に乗って罠宣言したらチェーンインフェルニティブレイクでショックルーラー割られる。
まぁでも相手伏せ2で様子的に回せるカードないから大丈夫だろうとか思っていたらトップガン。返し手なくなってそのまま負け。流石にアホ。

3回戦 ラヴァル ○×○

2戦目先行炎熱伝導からライブラドラグーン2ドロー3伏せされ、そのままなす術もなく負け。
やっぱあの2枚揃うとやばいな。

4回戦 TG代行天使@シェロさん ×○×

1戦目後攻、相手アース召喚1伏せエンド。ガジェ召喚したら警告食らい。次のターンでヒュペヒュペヴィーナスフェニクスガチガチと1キルペースで展開される。なんとかトラゴ2枚で生き残るが、返し手がなくそのまま死亡。

3戦目長期戦だった。頑張って耐えに耐え、剛健から希望となる貪欲を引き当てるも2ドローストライカーガジェ・・・。他全てフルモンであることもありライフも足りずゲームエンド。


きぃぃぐやじぃ。

やっぱ40枚で9ガジェは怖いわぁ。特に今日は2ターン連続ガジェドローとか当たり前のようにやってたし。

代償引く確立下がるけどデッキ枚数増やそうかな。ガジェ被りまくりの事故はなんだかんだで怖いっす。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
色々なところで新DTに収録されたカードが騒がれていますね。

主にダイガスタエメラルにラヴァルバルチェインがそうなのですが。

確かにこいつらはやばいです。

なにがやばいかというと色々なデッキで使用が検討できるというところがやばいのです。

言ってしまえば様々なデッキにおける補助的役割を担えるカード、つまり剛健、というと言い過ぎかもしれませんがそれほどにあるなしがデッキの回転に影響を及ぼしてしまうカードたちなのです。

特にラヴァルバルチェインに関しては今までにない広範囲サーチと、魔法だろうが罠だろうがはたまたモンスターだろうがなんでも落とせる効果があり、

2番目の効果は様々なデッキにおいて新しい動き、もしくはデッキの安定性の底上げを図れる非常に便利な効果となっています。

1つ目の効果も開闢やダムドといったパワーカードを無理やり引っ張り込むことができますので、その強さもまた言うまでもなくといった所です。

エメラルに関してはですが、簡易的な貪欲な壺としての運用が現状1番の使い道で、代償ガジェ等なにかしら、モンスター切れを弱点とするデッキを補完してくれる意味合いで非常に優秀です。

2つ目の効果も使い方次第では中々に化けそうです。

これからこの2枚をエクストラに採用したデッキを多く見かけることになりそうですね。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
使用:Xセイバー

1回戦 クイックジャンド ×○×
1戦目先行クェイサーで一応処理する手段はあるにしてもそのキーとなるカードが引けなくて負け。
3戦目はダストでハンド除いたらおぞましいゴキブリがいて思わず尻込みしてしまい負け。
真面目な話Gを気にせずにとりあえずローチ立てておけば有利に試合できてたんだろうなーとは思う。

2回戦 儀式天使 ○○

1戦目剛健からあかりがめくれたときなんぞ!?とか思ったけど儀式天使だった。両方ともナチュビ立てて余裕の勝利。

3回戦 暗黒界@ガイウスさん ×○○

1戦目手札抹殺でアド稼がれ、アド差を埋められず、死亡。


久々に大会で負けちった。

ちょい悔しい。

Xセイバーは結構構築が迷走しております。

とりあえずもっとXセイバーを引ける能力が今一番に欲しいです。

剛健3リインフォース2じゃ引きません。増援入れるまである。

そして増援をXセイバーで考えるたびに思う何故ボガーは戦士じゃないんだ。

もしボガーが戦士だったら間違いなく増援は入れてました。

そんなとこ。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
サカモト公認8人

1回戦 サモプリラビバード ○○
2回戦 ジャンド? ○○
3回戦 TG代行天使@シェロさん ○○

優勝


西那須野ハーマン非公認

1回戦 苦痛メタビ? ×○○
カイクウがガン刺さりで死亡

2回戦 アンデロード ×○○
1戦目こっち罠なしの状態でぶん回された

3回戦 ヴァイロン ○○

4回戦 ジャンド@フルフルさん ×○×
1戦目、手札フルモンでとりあえずライオウ立ててエンド。返しモンスター1セットエンド。ライコウ覚悟で突っ込んだら案の定ライコウ。ライオウ割られる。更にダンディが落ち、トークン2体。そしてロンファが落ちる。
次ターンスポーア召喚蘇生ロンファから色々絡めて最終的にライブラブリュダムド皿で1キルされた。
とりあえず初手魔法誘惑以外全部モンスターで誘惑使用してもモンスターしか引かないのはどうかと思うの。
3戦目、途中DDクロウを抱えつつも再びフルモン。ジャンクロン召喚対象ヴェーラー→DDクロウ→リビデ。でドッペルが出てきてそっから1キル終わり。
終わったあとにまー坊さんに一応クロウジャンクロン不発だけど処理挟むからタイミング逃してドッペル出せなかったかも、と指摘が来る。まー俺も気づいてなかったからしゃーない。
そもそもドッペル全盛期は余り遊戯王やってなかったからその辺りの裁定に滅茶苦茶疎かったのが原因っちゃ原因。
実際まだドッペルの使用可能範囲とか全然確認してない雑魚です。


5回戦(3決) 図書館エグゾ ○×○
なんか前スクラップ使ったときに相手した人みたいで顔覚えるのが苦手な僕は当然のように覚えてはおらず、あれからスクラップがトラウマになったとか笑い話として話された。
デッキは今時珍しい図書館エグゾ。
今の構築ってDヒーローで回す感じじゃなくて天使で回すのね。
まぁこういうデッキの戦い方はある程度YOで学習したし、先行取れたのも相俟って勝てた。
3戦全て初手図書館2枚以上握ってたのは流石に吃驚したけどw
2戦目は先行図書館から以下キングクリムゾンでエグゾディア揃って終わった。


そんなこんなで1000円分をトレカ券貰ったので、足りなかったスパブラのパーツ(ジャガノ2、マリリン計945円也)を貰う。

とりあえずこれであとブラッキー3枚あればデッキができる。誰か出して下さい。

そしてあとはスパブラのPRを4枚集める苦行に身を投じなければならなくなってしまうのか・・・めんどい。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
新制限に変わり既に5日が経っております。

しかし、新制限発表から既に幾つも新制限対応の非公認大会が開催されており、既に環境にメタが生まれつつあるようです。

環境はやはりと言ったところか、代行天使を中心に回っています。

前環境で既に猛威を振るっておきながら、新制限ではノータッチというところで当たり前な結果ではありますけど。

対してデッキのメインパーツである裁きに守りの札であるネクガが緩和された上に開闢という相性の良いパワーカードが復活したライロは、当初期待されていたよりは大した成績を残せてはおらず、デッキ回転の中核を担っていたルミナス、援軍の制限が如何に辛いか良く理解させてくれます。

とは言え、まだ環境も始まったばかりで、これから環境や構築の変遷によっては上位に上がってくることも十分に考えられることですので、警戒を緩めることはできなさそうです。

また、そんな環境の中心となっている代行天使を潰すべく、暗黒界が少しずつですが再びその頭角を現し始めています。

代行天使に強いカードであるマイクラを自然とデッキに組み込め、更にはその使用を安定させてくれる墓穴の道連れを採用できるところが大きいのでしょう。

私も軽く暗黒界は使用してみましたが、返し札をその2枚で抜かれた状態でグラファを超えるのは至難の業で、しかも倒してもまた出てくると考えると非常に厄介です。

また、新制限で大幅に規制を食らい、環境から自然と除外されると予想されたジャンドですが、強力な動きを減ったにしても、まだライブラフォーミュラによる手札の安定化とシンクロの多彩さが残っており、更には今回解除された開闢や皿といったパワーカードも自然とデッキに組み込むことが可能ですので、まだまだ戦えるデッキだと思います。

これからどのように環境が変化していくのが非常に楽しみです。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
twitter
Twitter ブログパーツ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[05/17 backlink service]
[08/23 まち]
[08/23 シェロ]
[07/19 まち]
[07/19 コウ]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
(01/26)
(01/11)
(12/27)
(12/14)
(11/27)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
machi@おとな銀行
性別:
男性
職業:
少しまともになったぜ
趣味:
TGG
自己紹介:
年齢:17
性質:賢者、変態、厨二病患者、怠け者
趣味:TCG、読書、アニメ鑑賞、音楽鑑賞、ゲーム全般のプレイ、創作、カラオケ

メインは遊戯王のつもりであった
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者アド
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリーエリア
plugin_bottom_w.png
Copyright おとなの銀行 by machi@おとな銀行 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]